Pages

2011年6月11日土曜日

”考えながら動く”なんてウソ



”考えながら動く”という言葉があります。

僕はこの言葉のとらえ方を間違っていたなと
この頃、思います。


自分がやりたいことが果たして社会の役に立つのだろうか?
本当に必要としている人がいるのか?
どうなれば成功?


そんなことを、1年くらいずっと考えていました。



「やりたいことは明確にある。
けれど、それは自分のエゴなんじゃないのか?」

そんな考えがずっと頭のなかをぐるぐる回っていました。


「考え過ぎちゃダメだな」と思い、いろいろ動いたりもしました。
しかし、どうもチグハグな感じ。


考え続けたことで見えたこと


今年の春。
助成金申請をしようと思い、
改めて自分がやりたいことを考えました。


毎日2~3時間かけ、思っていることを文章にまとめました。
出てきた疑問を次の日に考え、更に自分に問い直し、
何度も何度も考えました。


思考に思考を重ね、
考え続けていくと、なにが問題で、なにが課題。
どういう風になれば良いのか。
そういったことを、わかりやすく人に話せるようになりました。
なにより自分がやりたいことが明確になりました。


今まで漠然と思っていたことが
言語化することにより、
明確な形を帯びるようになりました。


そのときに、気がつきました。
自分は、考えているふりをしていただけなんだと。
ただ、考えることから逃げていたんだと。


考えるのはすごくめんどくさいです。

なにより、結果も含めて成果が見えにくい。
行動だと、達成感が持てます。


  • 誰かに会う
  • 相談をする
  • ヒヤリングをする
  • 資料を作成する

どれも形に残ります。
人にもアピール出来ます。


”考える”という作業は、見えないもの。
最終的に、まとまった考えしか披露することは出来ません。


答えが出ないと、
考えたことが全て水の泡になる可能性もあるのです。


だから、めんどくさい。


そんなこともあって考えることから逃げていました。
いや、当時の自分は
逃げていることにすら気づいていませんでした。



「考えすぎて動けない」は、ウソ


”考えすぎて動けない”という話は、良く聞きます。

「自分はこれに当てはまるなぁ」なんて思っていました。
でも、この言葉は間違っているのです。


考えていないから動けないのです。


例を出して考えてみましょう。




『アフリカの大草原をジープで滑走したい』
という夢があるとします。
叶えるためには、いろいろ調べるでしょう。


旅行ルート、飛行機代、準備物、危険度…etc


しかし、調べていくうちに
アフリカがかなり危険だということがわかりました。


ライオンに襲われるかも知れない。
マラリアにかかるかも知れない。
毒蛇に噛まれるかも知れない。


いろいろなことを考えてしまい、
行動に移せなくなるのです。


これが、世間でいうところの
「考えすぎて動けない」という状態です。


そこで、よく薦められる方法が”行動すること”



「アフリカへ行くって決めればいいんだ。
行動してしまえば、なんとかなるよ」


さすがにアフリカ旅行では、
こういうことを言う人は少ないかも知れません。


でも、同じような感じで
「とりあえず、動いてみればいいんだよ」
と言っている人を見たことがあるはずです。


では、この場合はどうすれば良いのか?


それは、”深く深く考える”のです。


ライオンに襲われたらどうしよう?
実際に、ライオンに襲われる人はいるのか?
いるとしたらどのくらい?どんな場面?どんな場所?


などと想定されることを全て考えるのです。


懸念に思ったり、悩むことには意味がありません。
大切なのは、考えて考えて、次のアクションを決めること


仮説を立て、
それが正しいかどうかを確かめるために行動してみる。
(いわゆる、PDCAサイクル)

これが”とりあえず動く”の正しい説明です。





僕自身、まだまだ考える力が足りていないなと感じています。
気がつくと考えることから逃げてしまい、
ただの作業をしているときがあります。


場所の選定やターゲットの明確化など
考えないといけないことがあります。

行き当たりばったりでやっていれば、
成功確率は下がり失敗してしまいます。
失敗すれば、
僕らが届けたいと思っている人たちにサービスを提供できません。
それが一番問題。

そのためにも、
考えることから逃げず、
「とりあえず動く」なんて甘えたことを言わずに、
脳から血が出るくらい考えていきましょう。




【編集後記】
”考えながら動いている”ように見える人の多くは、
”考えてから動いている”と思います。
上記に述べたように、思考は見れないので
なにも考えていないように思えますが、
ある程度の仮説を持って行動をしているはずです。

僕のような凡人はそんなスピーディーに出来ないので、
1つ1つ深く思考していかないとなぁと感じます。
しかし、時間をかけたら良いという問題でもないので
難しいところですが。



【考えるときに参考にした本】



『イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」』

この本を読んで、
「考えることが逃げてる」というのに気がつきました。
少し難しいですが、この本のおかげで
”考えていてパニックになる”というのがなくなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿