Pages

2011年8月29日月曜日

現状の把握とこれから(未来)のこと




大学3回生のとき、就活をしていく中で
商社というものに憧れを持ちました。

”社会、世界にインパクトを与える仕事”に魅力を感じていました。

しかし、就職活動をしていく中でどうも違うんじゃないかという気がしました。

海外でバックパックをしたこともなければ、世界中の貧しい子どもたちをこの目で見たこともない。
なのに、「世界で困っている人たちの役に立ちたい」というのはおかしいのではないかなと、ふと思いました。

じゃあ、なにをするのか?

その結論は、出ませんでした。



「30歳までにやりたいこと見つける」という目標を立て、人のマネジメントを学びたかったので飲食店で働くことにしました。


働いて2年ほど立ったときに、週刊ダイヤモンドの”社会起業家特集”というのを見て「これだ!」と思い、仕事を辞め、教育分野で働くことにしました。


そのときから、今、3度目の夏を迎えました。

仕事を辞め、人に相談し、団体を作り、メンバーを集め、イベントを開催。
その後、NPOでインターンとして働きながら、いくつかの企画を実施。
付随して、事業計画を練り、ブラッシュアップを重ね、白紙に戻し、また考える。
その繰り返しでした。

悩み苦しみ、喜び、笑い、いろいろあった2年でした。


今まで、それほど目標を持たずにやってきました。

僕自身、どうも目標を立てるのが苦手だったこともあり、敢えて目標を立てずに、目の前のことにガムシャラにやってきました。


しかし、2年ほどやってきてわかってきた(業界に関すること、なにが難しいか、どれくらい時間がかかるかなどなど)こともあり、ここらでキチンと整理をし、今後の見通しをつけようと決めました。


今年の目標を決める。
2〜3年での目標を決める。
起業までのロードマップを作る。

などを中心に考えていこうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿